A: 色の濃さ、質、テリ・カットの良さにより変わります。 ホームページ上では細かく表記ができませんので、お問い合わせいただくかご注文の際にご希望をお伝えください。(価格優先、色の濃さ優先など) ※サイズ指定、色味指定などご希望につきましては、有料にて対応させていただきます。 サイズ指定、色味指定についての項目をご確認ください。 ※その他の詳細はご利用ガイドにございますルースについての項目をご確認ください。
A: 一概に全てが全く同じカットではございませんが、 ダイヤカット ダイヤモンドに用いられるブリリアントカットに近いカットです。 均一なカットのためテリがよく比較的石留めが楽です。但し色石の場合、色が薄く見えることがあります。 ラウンドカット ダイヤカット以外のフラワーカットやミックスカットをさします。 ダイヤカットに比べてカットに石の厚みなどにバラつきがありますが、色が濃くてきれいなものもあります。 ※詳細はご利用ガイドにございますルースのカットについての項目をご確認ください。 ※ご注文の際判断が難しいと思われます。お気軽にお問合せ下さい。
A: ダイヤモンド以外のルースは直径で表記しておりますが、ダイヤモンドは直径ではなく特殊な重量での表記になります。 たとえば、「1/50」(業者間ではゴジュッパーと呼んでいます)の場合、 50ピースで1ctになる石のことを表していて、 1個あたりの重量およそ0.02ct のものになります。 なお、直径はおよそ1.7mmとなります。 ※直径でお探しの場合はおおよそのサイズ表がございますので、ご利用ガイドにございますダイヤモンドについてをご参照ください。
A: SI、I1、I2はダイヤモンドの4Cの内の一つ、クラリティのグレードを表しています。 SIの石は、インクルージョンが小さく目立たないため、透明度は高くて比較的きれいな石です。 I2の石は、インクルージョンが大きくて目立つため、透明度は低くてあまりきれいな石ではありません。 I1の石は、上記2つの中間になります。 SIクラスよりも上のグレード(VS以上)の石をご希望の場合は特別注文にて承ります。 ※詳細はご利用ガイドにございますダイヤモンドについてをご参照ください。
A: 弊社で取扱いのルースは、下記の4種類に分類されます。 天然石 自然界で生成され、研磨以外の加工がされていない物質、及び下記の加工がされている物質を言います。 ・加熱 ・拡散加熱 ・無色オイルの含浸 ・樹脂 ・ガラスの含浸 ・脱色 ・着色 ・放射線処理 ・高温高圧加工 ・充填 ・コーティング(ペインティングを含む) ラボグロウン(合成石) 天然石と同じ成分・性質を有し、人工的に生産した物質を言います。 例:ラボグロウンルビー(合成ルビー)、ラボグロウンサファイア(合成サファイア)等 人造石 天然では同じ成分のものは存在しませんが、人工的に生産した物質を言います。 例:キュービックジルコニア 模造石 天然石または合成石の外観や質感を模倣した物質をいいます。プラスチック、天然石同士の貼り合わせもこちらに分類されます。 例:エメラルドグラス、白蝶貝ダブレット、トリプレットオパール など ※詳細はご利用ガイドにございますルースについての項目をご確認ください。
A: 混同されがちですが違うものです。キュービックジルコニアは人造石、ジルコンは天然石です。
A: ファセットカットに研磨されている石への穴あけ加工も承っております。 ただし、石の種類やその形状、穴あけの位置、径などによってはお断りすることもございます。 ※詳細はご利用ガイドにございます研磨加工についての項目をご確認ください。
A: 片穴、貫通穴、今あいている穴の径を広げるなど穴あけ加工もお承り致します。 ただし、石の種類やその形状、穴あけの位置、径などによってはお断りすることもございます。 ※詳細はご利用ガイドにございます研磨加工についての項目をご確認ください。
A: はい、お承りいたします。 ただし、石の種類やその形状などによってはお断りすることもございます。 ※詳細はご利用ガイドにございます研磨加工についての項目をご確認ください。
A: はい、お承りいたします。 ただし、原石の種類やその状態などによってはお断りすることもございます。 ※詳細はご利用ガイドにございます研磨加工についての項目をご確認ください。
A: できます。 地金はSV925、K18(5:5)、K18WG(Pd)、K14WG(Ni)、K10、Pt900です。 この他の地金(たとえばK10ピンクゴールドなど)でもできますが、他の地金に比べて割高なことと納期がかかることをご了承ください。 ※詳細はご利用ガイドにございますキャストについての項目をご確認ください。
A: 地金代(ヘリ含む) + キャスト工賃がかかります。 弊社では地金代は毎日更新しておりません。そのため、毎日変動する地金相場と金額が異なります。 ※詳細はご利用ガイドにございますキャストについての項目をご確認ください。
A: その形状によっても異なりますが、およそタバコの箱ぐらいまでが限界です。それ以上大きなものをキャストされたい場合は、分割していただく事がございます。 ※詳細はご利用ガイドにございますキャストについての項目をご確認ください。
A: はい、お承りいたします。 ロジウムメッキやK18メッキなどがございます。 ※詳細はご利用ガイドにございます地金加工(仕上げ加工)の項目をご確認ください。
A: K18チェーン : サービスで承っております。 SVチェーン : 承っておりません。50本より特注で承ります。(別途見積り) ※いずれの場合も丸カンはロウ付けいたしません。ロウ付けしなければ組めないチェーンやロウ付が必要な場合は別途お申し付けください。 なお、ロウ付けなどの詳細はご利用ガイドにございます地金加工の項目をご確認ください。
A: 金属も接着できる万能タイプの瞬間接着剤(ゼリー状)をご使用ください。ラバーを接着される場合はゴムも接着可能なものをお選びください。
A: 弊社で扱っておりますシルバー枠は、銀粘土用に作成されたものではございませんので基本的に同時焼成におすすめしておりません。 焼成することによって下記の問題が生じると推測されます。 温度によってはツメの先端が溶ける 酸化して黒くなる ※銀粘土は地金のキメが粗いので酸洗いができず、酸化した場合は削り落とすしか方法がありません。
A: 合成コランダム(サファイア、ルビー)、合成スピネルは基本的に可能です。 エメラルドグラスは合成石ではなく「ガラス」なので、焼成できません。 ※急冷はしないでください。 ※可能とされる石でも、その時々の条件(焼成温度や時間、使用する石のサイズ)によっては割れや変色などをすることもあります。
A: 基本的には不可能ですがカラーによってはその変化の程度は小さいこともあります。 たとえば、 クリア → 大丈夫な場合もありますが黄色くなる事がある カラー → ピンク、レッド、ラベンダー、オレンジ、イエロー、シャンパンは可能 それ以外のカラーは焼成することによって、色みに変化が生じます。 ※可能とされる石でも、その時々の条件(焼成温度や時間、使用する石のサイズ)によっては割れや変色などをすることもあります。
A: はい、切り売りチェーンは10センチメートル単位での販売となります。(表示価格は10CMあたり) 必要数が25cmの場合は30cmでご注文ください。 入力例:30cm → 3、450cm → 45 長尺販売が基本となりますので、同一商品番号のチェーンを数本にカットする場合はカット代(50円~/本)を別途ご請求させていただきます。 丸革ヒモ、ラバー、化繊紐は1メートル単位での販売となります。各商品ページにてご確認ください。
A: 石だけのカタログはございません。パーツを中心としたカタログに、石のサイズサンプルやカラーサンプルを掲載しております。 石の取扱い商品は随時アイテムが入れ替わり、アイテム数が多かったり、品質が不安定であったりするため詳細のご紹介はしておりません。 当サイト上で掲載しておりますのでご確認ください。 ※カタログは無料で差し上げております。ご来店いただくか宅急便でのご注文の際に申しつけください。 カタログのみ送付をご希望の場合は送料550円を頂戴しております。550円のお振込みをお願いいたします。詳しくはこちらへ
A: 可能なものもございます。 サイズ違い、カット違い、品質の違うものなど、その内容によってはお探しすることも可能です。 まずはお探しのものの詳細をご連絡ください。
A: そんなことはございません。 ご来店いただける場合は店頭にてご覧いただき、ご検討いただくことも可能です。 ご来店いただけない場合は、実物を確認していただくことはできません。 ご要望がございましたら画像をお送りいたしますので、その時点でご購入されるかご決断ください。 ※特注研磨の場合、キャンセルはできかねますのでご注意ください。
A: ご購入を前提に2週間以内でしたらお受けいたします。セール割引対象品は対象外となります。
A: 本店ショールームでのお会計の前にJJDA会員証をご提示いただけますと、ご本人様のみシルバー会員として割引価格でご購入いただけます。 お忘れになったり有効期限切れであったりする場合は、割引をご利用いただくことはできません。 ※シルバー会員の詳細はご利用案内>年間割引をご参照ください。
A: ございます。大学、専門学校、高校などの学校名、研究室名でご登録いただきましたアカウントにつきましては、学割としてシルバー会員割引を適用させていただきます(個人名を含むアカウントは対象外になります)。 また、本店ショールームでのお会計の前に学生証をご提示いただけますと、ご本人様のみ学割を適用させていただきます。 お忘れになったり有効期限切れであったりする場合は、学割をご利用いただくことはできません。
A: 申し訳ございませんがありません。 HPメニューの『交通アクセス』に近所のコインパーキングを紹介しております。 ※詳細はコチラをご確認ください。